COLUMN
コ ラ ム

教えて!寺澤先生
原因を取り除いて治すので、他の病院では治らなかった病気が治ると評判の高い名医が、今、何に気を付ければいいかと、最新の健康・病気の情報を解説します。(このコラムは原則非公開です。会報に掲載しています。)
コ ラ ム
暑い夏は鉄不足になりやすい
夏は、汗から鉄が失われて、心身に様々な不調が生じます。夏こそ、鉄分豊富な魚介類や肉類を食べましょう。
夏はマグネシウムの補給を
夏は食欲が落ち、マグネシウムの摂取量が一段と減ります。マグネシウム不足は、さまざまな病気を引き起こすので、意識的に食事から多く摂取するように心がけましょう。
熱中症に一段と注意を
地球温暖化のせいか、熱中症が増えています。特に目立つのは高齢者。高齢者は血圧を気にして減塩しがちですが、減塩は熱中症のリスクを高めるので、注意しましょう。
のどが痛いときは検査を
のどの痛みはインフルエンザや新型コロナのせいだけではありません。他にも怖い病気の可能性があるので、陰性になったからといって油断してはいけません。