月刊誌案内
最新号案内

バックナンバー

合本案内

月刊誌記事検索

購読更新

新型コロナ漢方薬で初期に治す ミネラル不足食品 特製バインダー 合本案内

月刊「食品と暮らしの安全」

独自の調査情報を月刊誌で発信しています。
何がダメで、どれを選べばいいのか、企業名、商品名を歯切れよく記載できるのは、
広告を取らず、購読者皆さんの購読料に支えられているからです。
ご購読で、心身を健康にして暮らしを安全にして、私たちの活動を支えてください。



定期購読のご案内

食品と暮らしの安全は毎月ご送付先へお届けいたします。
※書店ではお求めいただけません。

●価格(購読料)
単冊購入もできますが、定期購読だとおトクです。

※2023年10月19日申込み分までが、2023年10月号からのお申込みとなります(毎月払いは14日締切)。
※期間を遡ってのお申込もできます。ご希望の方は、お申込時にご希望開始号(月)をお知らせください。


半年購読
(個人)

毎月1部送付
(全6冊)
5,600円/半年

※1冊約933円

年間購読
(個人)

毎月1部送付
11,000円/年

※1冊約916円

年間購読
(グループ)

毎月3部送付
21,900円/年

※1冊約608円

年間購読
(グループ)

毎月4部送付
28,000円/年

※1冊約583円

年間購読
(グループ)

毎月5部送付
5部33,000円/年
※1部追加6,600円/年

※1冊550円


単冊購入

1,100円/冊

バックナンバー
定期購読者割引あり

    

☆5部以上のご送付もできます(1部追加ごと6,600円/年)。詳しくはお問合せください。
グループ購読の送付先は1箇所のみです。複数か所にはご送付できません。


更新手続き不要の毎月払い

毎月払い(継続課金)

毎月1部送付
   990円/月

※毎月の自動決済。更新不要で楽(クレジットのみ対応)

継続課金お申込


●支払方法
・クレジット(ネットのみで承っております)
※14部まで対応。それ以外の部数の場合は、振込みとなります。
※毎月払い(継続課金)はクレジットのみとなります。
・振込(コンビニ・ゆうちょ)(振込用紙を送付いたします)
・銀行振込(手数料お客様負担)

●お申込方法
・インターネット
・電話:048-851-1212(平日10〜18時)
・FAX :048-851-1214
・郵便:〒338-0003 埼玉県さいたま市中央区本町東2-14-18
    食品と暮らしの安全
・メール:

※FAX・郵便・メールの場合、送付先のご住所・お名前・電話番号・送付部数を明記の上、お申込み下さい。振込用紙を送付いたします。
※毎月払い(継続課金)のお申込みはインターネットからのみとなります。

●期間中いつでもお取りやめいただけます
年間購読(年一括払い)を期間内で中止される場合は、
お届け予定日の前月末日までにご連絡ください。
(例: 7月号(6月26日ごろお届け)から中止の場合…5月31日までにご連絡)
それまでのご購読分を単冊価格(1,100円)でご精算の上、残金をご返金いたします。
(振込手数料はご負担いただいております)

毎月払いのご購読は、決済日の5日前までにお電話にてご連絡ください。
ご購読は、連続3号からとなりますので、あらかじめご了承ください。

最新号

最新月刊誌表紙

2023年10月号(No.414)

24ページ
B5版 フルカラー

・新著『脳にも悪い!違反食品』
※定期購読者にはもれなく1冊プレゼント!!



最新号詳細




今月号は、月刊誌の単冊販売いたしません。

『脳にも悪い!違反食品』をご注文の方に、 もれなく月刊誌10月号No414 をお付けします!!

本『脳にも悪い!違反食品』 ⇒詳細

価格:1,400円(税込) 送料200円

※2冊以上送料サービス
※多部割引あります。
10冊1割引き、15冊1.5割引、20冊2割引
送料サービス・割引がある場合は、ご注文後に金額修正をいたします。
※月刊誌2023/10月号は上限10冊・在庫限り。




お問合せはこちら

バックナンバーのご紹介

>>このページのトップへ

©2023 NPO法人食品と暮らしの安全基金