月刊誌案内
最新号案内

バックナンバー

月刊誌記事検索

購読更新

合本案内 新型コロナ漢方薬で初期に治す

「食品と暮らしの安全」バックナンバー

バックナンバーは1冊税込1,100円(45〜356号 880円、357〜392号 990円)です。

ご注文は、メール・お電話・FAXで受付けております。

TEL:048-851-1212 (平日10:00〜18:00 土日祝日休み)
FAX:048-851-1214

※お名前・ご住所・連絡先電話番号・ご希望号数・冊数をお知らせください。

◎過去12号前までは、ホームページからご注文ができます。⇒こちらから。

月刊紙記事検索にて、記事を探すこともできるので合わせてご利用下さい。

<2003年>

1月号(165号)主な記事
ヤクルトからスチレン
環境ホルモン作用の心配のあるスチレンモノマーを、ヤクルトから検出。原因は容器に使われているスチレン。溶出結果掲載。
エノキから農薬を検出
キノコは安全と思っていたのに…スーパーで購入したエノキから、発ガン性殺菌剤のベノミルを検出。検出結果と安全なキノコの選び方、食べ方を掲載。
ブロイラーを食べていいか!
様々な鶏の飼い方を写真付きで紹介。身動きが取れないほどギュウギュウ詰めで飼われ、抗生物質漬けにされたブロイラー。驚くなかれ、中には動いてカロリーを消費しないよう真っ暗にした鶏舎も!こんな不健康な鶏肉や卵を食べていいのか!問題だらけの畜産を変えようと、抗生物質を使わずに鶏を飼っている生産者の対談も掲載。
その他
環境ホルモン学会●スチレンに環境ホルモン作用
食品の選び方入門(7)●リンゴ
アメリカリンゴは食べないように!
遺伝子操作食品●愛知県・コメ商品化断念
Btコーン耐性蛾がBtコットンも食い尽くす
コーデックス●ミネラルウォーター
       カドミウム汚染米を市場に出すな
       会議をインターネット中継
車の電磁場●発生源はタイヤだった?
経済危機から資産と家計を守る法
医療現場からの警告●子どもの便秘
Q&A 寺澤先生、どうしたらいいの?インフルエンザワクチン
女医さんからのアドバイス●更年期女性は薬販売のターゲット
あなたの化粧品を診断します●企業名を隠す世界市場の戦国時代
究極の歯の健康●削らずに様子を見る歯科探し
2002年の活動成果


2月号(166号)主な記事
冬場のシソはかなり安全
暖かい時期のシソには残留農薬が。冬は虫が少ないので、農薬を削減できる。減農薬に取り組む農協を紹介。
健康な卵を
窓のない暗い鶏舎にケージが何段も積まれ、その中に鶏がギッシリ。いまや卵は鶏のストレスなど無視して大量生産されている。特殊な卵だと宣伝していても、ひどい飼い方をした卵かもしれない。密飼いからゆったりの平飼いまで、さまざまな飼い方を写真で紹介。
やっぱり避けよう環境ホルモン、ビスフェノールA
エポキシ樹脂やポリカーボネート、塩化ビニル製品、架橋ポリエチレンや硬質塩ビの水道管から溶け出る化学物質ビスフェノールAは、やはり環境ホルモンだというデータが続々と出てきている。
その他
スーパーで安全な食べ物を選ぶ法(1)●シソ、冬春の野菜、早春の果物、パック寿司
無農薬エノキ取材記
コーデックス●バイオ特別部会 インターネット中継
医薬品用遺伝子操作コーンが食用の大豆にアメリカで混入
安全性未審査のスターリンク、再び混入日本で見つかる
塩ビ製医療器具の表示さらに前進
医療現場からの警告●授乳中の飲酒
Q&A 寺澤先生、どうしたらいいの?インフルエンザワクチン、湿疹
電磁波●飛行機
女医さんからのアドバイス●更年期でなくうつ状態かも
あなたの化粧品を診断します●ニキビの人の化粧品
究極の歯の健康●学校の歯科検診が落とし穴
20年目を迎えて


3月号(167号)主な記事
自然食品でなくなった海苔
海苔の加工場では塩素や消泡剤が使われ、ヘドロの原因になっている。ヘドロは海に流れ、腐敗した環境を好む菌やケイ藻を増やすことになり、海がますます汚れる原因になっている。そして、汚れた海で採れる海苔の品質は悪いーこの悪循環を断ち切る方法として、有用微生物群EMの使用が成功している広島県内海町の兼田功氏(のり「内海産 かねだ」)を紹介。
安全なイチゴを食べたい
皮をむかずに食べるのに、収穫期間に30回も農薬が散布されるイチゴ。減農薬に取り組む千葉県成東町のイチゴ園を取材。
その他
コーデックス●バイオ特別部会
        インターネット中継
遺伝子操作ブタの子どもが食肉市場に
信頼できるスーパーを選ぶ方法
 情報を詳細に出す店を選ぶ
 プライベートブランドの評価
 鮮度を見極める目を養う
 まだ手探りの食物アレルギー対策
 残留農薬の監視体制はどうか
 トレーサビリティに熱心な店
スーパーで安全な食べ物を選ぶ法(2)●豆腐、納豆、和菓子
キノコQ&A
解説「特定農薬」問題の裏側
医療現場からの警告●抗生物質が赤ちゃんの病気の原因?
Q&A 寺澤先生、どうしたらいいの?抗生物質と耐性菌、インフルエンザワクチン
電磁波●携帯電話で脳神経が減っていく
女医さんからのアドバイス●肥満に結びつきにくい食べ方
あなたの化粧品を診断します●美容液の女性ホルモンとビタミンA
究極の歯の健康●虫歯と感じたら、その日に歯科へ
飛行機の製造年を知りたい
Q&A:着色料とPH調整剤、BSEと牛乳


4月号(168号)主な記事
コーデックス・インターネット生中継大成功
3月11〜14日に横浜で行われたコーデックス会議で、コーデックスでは世界初のNGOによるインターネット中継を行った。のべ3000のアクセスがあり、参加者からの評判もよく、大成功をおさめた。その他、合意した遺伝子組換えDNA利用食品の安全性評価の実施に関するガイドラインについても掲載。
ストップPCB汚染
2月24日・25日にマレーシアで国際シンポジウムを開催した。その模様と、集結した10カ国のNGOや専門家の報告を掲載。そのほか、マレーシアのゴミ集積場の土壌の、PCB汚染レベル検査結果についても報告。

その他
スーパーで安全な食べ物を選ぶ法(3)
●キウイフルーツ・ネギ・安全な健康野菜・牛乳・エビ・明太子・ドリンク剤とサプリメント・ビール
医療現場からの警告●気管支拡張剤
Q&A 寺澤先生、どうしたらいいの? ステロイド軟膏・丹毒
電磁波●携帯電話の電磁波で卵が死んだ
女医さんからのアドバイス●魚の食べ方
あなたの化粧品を診断します●美白効果のコウジ酸が禁止に
究極の歯の健康●「痛み始め」は早期治療が大切
Q&A:乳酸飲料容器について


5月号(169号)主な記事
日焼け止め剤に環境ホルモン
日焼け止めに含まれる紫外線吸収剤には、環境ホルモン作用のあるものもある。環境ホルモン入りだった製品を掲載。なんと子ども用にも使われていた。
あなたもできる!有害物質の排出防止
有害な化学物質が、どこからどれだけ排出されているか、県別の比較などで紹介。誰がいつガンになっても不思議でない「発ガン物質列島、日本」で、ひとりひとりが家庭でできる対策を掲載。まずは「アタック」「トップ」「アリエール」などの合成洗濯用洗剤、「ビオレU」「ダブフェイシャルウオッシュ」などのシャンプー、洗顔料を「無添加石けん」に替え、防虫剤はにおわなくても使わないこと。その他にも対策を具体的に掲載。

その他
嫌煙権25周年●有機農業の運動家は禁煙を
「なくそうPCB」CD完成、ホームページに情報掲載
コーデックス●放射線照射
       バイオ特別部会インターネット中継報告
医療現場からの警告●環境汚染
Q&A 寺澤先生、どうしたらいいの? 副鼻くう炎、MRSA感染者の看病
食物アレルギー1●イオン刑事告発の波紋
環境ホルモン●ビスフェノールAが不妊原因
電磁波●WHO予防原則の適用決定
女医さんからのアドバイス●脂肪の話1
あなたの化粧品を診断します●「天然」「環境にやさしい」は本当?
究極の歯の健康●麻酔を避ける方法、痛くない麻酔
Q&A:米国で狂牛病発生する可能性は?
付録:ポスター「携帯電話を安全に使う方法」


6月号(170号)主な記事
疑惑浮上 金で買われた安全性?
 
環境ホルモンリストからのスチレン削除
環境ホルモンリストから突然はずされたスチレン。その裏には、スチレンカップの即席麺を作り続ける日清食品の社長が、自民党の大物議員に政治献金をした、といういきさつが(?) 食の安全性が金で買われた疑惑が浮上。政・産の癒着構造を暴く。
果物の農薬を減らそう
甘い果物は、虫も大好き。そのため果物には農薬がたくさん使われる。 国産サクランボは収穫期に農薬がスプレーされ、輸入チェリーは収穫後にも農薬がスプレーされる。桃には抗生物質までも使われている。農薬噴霧状況を写真で紹介。
その他
ちょっと待って!人工甘味料
食物アレルギー●デニーズのお子さまメニュー
<特集>槌田敦先生の大放談
  原発事故より停電を
  加圧水型原発が怖い
  核武装化すすむ日本
コーデックス●表示部会「有機」で成果
使うな、危険!1
  虫除けスプレー
  衣服用防虫剤
  家庭園芸用農薬
医療現場からの警告●ビオチン欠乏症
Q&A 寺澤先生、どうしたらいいの? 下痢/中耳炎
電磁波●携帯電話の電磁波で花粉症やダニアレルギーが悪化
女医さんからのアドバイス●抗生物質を最小限に、漢方のすすめ
あなたの化粧品を診断します●日焼け止め化粧品の選び方
究極の歯の健康●神経防衛のウラ技
Q&A:クローン牛肉は安全?/割り箸に防カビ剤?


7月号(171号)主な記事
テフロン加工、高温で毒ガス
テフロンやT-FALなど、フッ素樹脂加工のフライパンやナベが高温になると、毒ガスが発生。インコやカナリアなどの死亡が報告されているほか、ヒトでも、のどの痛み、熱、寒気、息があがる、胸が苦しい、不快感、頭痛、咳、などの症状が出る疑いが。「こげめがついても、くっつかない」とうたうフッ素樹脂コートのサンホイルも、両面焼きグリルでの使用で分解ガスが発生。フッ素樹脂加工を使うときには細心の注意が必要で、空だきは絶対にしてはいけない。
マンションの水が環境ホルモン汚染
赤サビ防止にマンションなどで行われているのが、水道管の内面に塗料を塗るライニング工法。使われる塗料はなんと環境ホルモンのビスフェノールAを原料とするエポキシ樹脂。ビスフェノールAは胎児の脳や卵子の発達、精子の数に影響し、アレルギー体質になるなどの研究報告も発表されている。あなたのマンションの水は大丈夫だろうか。

その他
<特集>テフロン加工
  調理中に鳥が死亡
  テフロン調理器具は危ない
  日本でもインコが死んでいた
  フッ素樹脂加工から発生する物質
  有機フッ素化合物の見直しを
日本の日焼け止め化粧品も危ない
SARSは本当に恐ろしいかー一番恐ろしいのは耐性菌
医療現場からの警告●風邪薬の副作用で肺炎
続・食べたい安全●ダイエー「すこやか豚」
食物アレルギー●マックが情報を変更
電磁波●国内初の疫学調査結果が発表
女医さんからのアドバイス●脂肪の話2ー魚の脂
あなたの化粧品を診断します●発毛・増毛は本当に効果がある?
究極の歯の健康●歯髄の根本部分を残す
『ダイオキシン神話の終焉』に反論
スチレン政治献金疑惑●日清食品の回答
塩ビ輸液チューブ●DEHP溶出しない製品リスト厚労省が発表
遺伝子操作生物の規制、日本でも法が成立
Q&A:キンメダイを食べてはいけない?/他の魚の水銀は?/甘草とステビアは同じ?
使うな、危険!2
  抗菌まな板
  家庭用殺虫剤
  プラスチックの水道鉄管


8月号(172号)主な記事
なぜ、小麦が成人の食物アレルギー1位か
20歳以上の人の食物アレルギーの原因は、小麦、果物、魚の順と厚労省研究班が報告。小麦アレルギーは、もしかしたらシロアリ駆除と小麦の農薬が関係あるかも知れない。
抗菌グッズなんて、いらない!
市場にあふれる抗菌グッズ。しかし、効果のあやしい製品が出回り、商品表示も不十分。抗菌の弁当箱で実験すると、抗菌でもカビが生えた! 抗菌スポンジを水槽の掃除に使って、魚が死ぬ事故も発生している。耐性菌の問題もあり、人の健康や環境への悪影響が心配される。

その他
<特集>抗菌グッズなんていらない
使うな、危険!3
  塩ビ粘土
検証・フッ素樹脂加工の調理器具
コーデックス総会●インターネット中継に高い評価
続・食べたい安全●笛木醤油「金笛胡麻ドレッシング」
食物アレルギー●永谷園の子ども向けカレー
電磁波●携帯電話・農村地域では電磁波が強い
女医さんからのアドバイス●脂肪の話3ートランス型脂肪酸
医療現場からの警告●薬の服用でビオチン欠乏症
          Q&A 抗生物質の使い方
あなたの化粧品を診断します●
    環境省が「紫外線保健指導マニュアル」
   日焼け止め剤Q&A
   170号訂正とお詫び
究極の歯の健康●麻酔は上手下手が大きい
家電から6種類の有害物質が消える
Q&A:キンメダイ週2回以内の根拠は?/魚のダイオキシンはどうなった?/高果糖液糖って何?


9月号(173号)主な記事
収穫直前のブドウや桃に直接農薬がかけられている!
ブドウや桃の産地を訪れると、収穫期であるにもかかわらず、農薬が頻繁に散布されていた。しかも、袋を外した実に、直接スプレーしている! 農薬使用の実態がわかる写真と防除歴を掲載。また、種なし処理をする時に、抗生物質が使われることもある種なしブドウと、自然な種ありブドウの見分け方も写真で紹介。
興農ファーム取材記
より安全でおいしい牛肉・豚肉の供給へ向け、さまざまな努力をしている北海道の興農ファームを取材。抗生物質を使わないで子豚の病気に対処する方法、そしてエサの国産化率を90%にする取り組みを紹介。
世界的快挙 電磁波過敏症の客観的評価が可能になった!

微量な電磁波に反応する電磁波過敏症。患者さんにとってつらいのは、思い込みや精神疾患と混同されてしまうこと。しかし、北里研究所病院・臨床環境医学センターとの協力プロジェクトで、患者さんは電磁波を浴びると「脳の血流量が変動する」ことが判明。客観的な評価方法が見つかった。プロジェクトで行った実験と、その結果を詳しく掲載。◆日本子孫基金は「電磁波過敏症」の問題に取り組み、これまでも月刊誌「食品と暮らしの安全」で取り上げてきました。社会的な認知がまだまだ不十分なこの問題に苦しんでいる人は多く、これまで日本子孫基金にもさまざまな訴えが寄せられてきました。そこで、客観的な評価法を見つけるため、北里研究所病院臨床環境医学センターに試験を依頼。被験者を募り、2002年夏より試験を行ってもらいました。2003年8月、試験結果の分析がまとまり、電磁波過敏症の人は電磁波を浴びると脳の血流量が変化することが判明しました。この試験結果について詳しく掲載したのがこの号です。

その他
<特集>天候不順で損なわれる作物の安全性
  袋を外してから農薬
  ブドウに直接、農薬が
  収穫直前の桃に農薬
  好評だった「抗生物質を使わない桃」
  悪天候で減農薬が困難に
  安全な米の市場縮小は必至
続・食べたい安全●海の精「しょうが紅梅漬」
食物アレルギー●ニッポーの菓子「ハローキティ思いやりプラスシリーズ」
残留性有機汚染物質(POPs)会議参加報告
電磁波●世界的快挙 電磁波過敏症の客観的評価が可能になった!
使うな、危険!4
  ウェットティッシュ
女医さんからのアドバイス●脂肪の話4ーオリーブ油
医療現場からの警告●防虫剤・トイレ防臭剤が引き起こす中毒症状
          Q&A 風邪の初期の対処法や薬は? 「水いぼ」の治療法は?
境野さんへ励ましと継続要望のお便りが続々と
究極の歯の健康●神経を抜いたら根管治療
遺伝子操作パパイヤは病気に弱い
Q&A:加工食品が国産化どうかの見分け方/腫れた虫さされの跡の対処法/夏は、室内の化学物質が増える?


10月号(174号)主な記事
いもち病で農薬を増やさない法
いもち病が大発生した今年の教訓を生かして、消費者が、土を生かした有機・無・減農薬や、いもち病に強い品種の米を食べるようになれば、農薬の危険をかなり少なくできる。安全でおいしい米を食べるための、確保・備蓄の仕方、保存の仕方を紹介。
ペットと一緒に健康な生活を
どんなことに気をつければ、ペットにとっても、飼い主にとっても優しい生活や環境をつくれるのか。ペットフードの問題、毒性の強い農薬がノミやダニの駆除剤として使われていることなどを詳しく紹介し、安全な食事のため、また、安全にノミやダニを駆除するにはどうしたらよいかを説明。
徹底検証! 電車の携帯電話・新マナールールは安全か?
「優先席では電源を切り、他ではマナーモード」この新ルールを徹底検証。電磁波は反射して強くなるため、携帯電話から遠く離れていても、車内で反射しあった電磁波が優先席付近で強くなる可能性も!このルールでは安心できない。


その他

食の安全を脅かす消費者クレーム
家畜の抗生物質批判に業界が反攻
『食べ物から広がる耐性菌』で日本を変えよう
 読みどころベスト3
サプリメント●添加物の含有量表示
食物アレルギー●表示制度の見直し始まる
来年は米不足、おいしい米が食べられない
続・食べたい安全●白子のふりかけ
電磁波●携帯電話、電車内の新ルールは安全か?
女医さんからのアドバイス●脂肪の話5ー不飽和脂肪酸のシスとトランス
医療現場からの警告●紫外線の効用を重視しよう
          Q&A 抗生物質が効くために/MRI検査
かんきつ育毛剤の効果
究極の歯の健康●根管治療は患者もチェックを
開発進む「花粉症を緩和するコメ」
エコナマヨネーズタイプで申し入れ
第4回総会報告
Q&A:フッ素洗口は安全なのですか?/安全なシャンプー・歯磨きは?/


ほ乳ビン消毒のミルトンは安全? /安全なシロアリ駆除法を教えて

11月号(175号)主な記事
特集 生の発酵食品で耐性菌から体を守る方法1
ブームのヨーグルトや乳酸菌飲料。健康にいいのは周知の事実。しかし、まったく知られていないのは発酵食品に耐性菌を防ぐ効果があること。生の発酵食品を食べて体の免疫力を向上させるのは、私たちが抗生物質耐性菌に対して取れる自衛策の一つ。より効果的な食べ方、安上がりな買い方、乳酸菌と免疫の関係を掲載。
服はきれいになっても環境を汚すクリーニング
クリーニングの汚れた水や、ドライクリーニングに使われる危険な有機溶剤をどのようにするかが問われている。できるだけクリーニングに出さないのが一番だが、どうしても家で洗えないものもある。良いクリーニング店の探し方、クリーニングの出し方、服の選び方を掲載。
「古民家で暮らす」薬剤師の境野米子さんを訪ねて
築150年の古民家に移り住んだ境野さん。カヤぶき屋根の伝統住宅を守るという誇りを感じながら生活している境野さんに、健康なるために暮らしをどのように変えたのか、またそのきっかけや苦労はどのようなことだったのかをインタビュー。

その他
続・食べたい安全●関越物産「有機栽培こんにゃく」
食物アレルギー●プリマハム虚偽表示
電磁波●第3世代の携帯電話が危険
医療現場からの警告●離乳食開始時期も糖尿病の原因に?
          Q&A MRSA対策に有効なのは?/輸血で感染のエルシニア菌とは?
女医さんからのアドバイス●脂肪の話6ーリノール酸の摂取量を減らそう
究極の歯の健康●根管治療に患者チェックが必要
BSE●タイプの違う8頭目発見
Q&A:塩ビ製の尺八は安全なの?/携帯電話の安全な機種の選び方は?


12月号(176号)主な記事
特集 危険な洗剤にサヨナラ! 安全に大掃除
市販の洗剤は危険なものだらけ。カビキラーやマイペット、かんたん洗浄丸などを使わずに、家のほとんどの汚れは、石けんと食品に使われる重曹とクエン酸・酢でお掃除できるって知っていましたか?安全なお掃除方法を詳しく掲載。この方法なら子どもでも安心!
正体不明のマイナスイオン
家電製品でやたらと目に付くマイナスイオン。「リフレッシュ」「快適」などの宣伝文句から、健康に良さそうなイメージだが、調べていくとマイナスイオンの正体は不明な上、人体への効果はもっと謎。売り場の対応や各メーカーの見解を掲載。
動き始めた耐性菌問題
10月27日の業界側「耐性菌問題を考える会、世話人会」、11月10日の農水省意見交換会の模様を掲載。
生の発酵食品で耐性菌から体を守る方法2
ナチュラルチーズ、味噌、醤油を紹介。伝統的な作り方で醤油を作っている埼玉県の弓削田(ゆげた)醤油の蔵を訪問。普段は見ることのできない蔵の中を写真で紹介。

その他
電磁波●ドライヤーや電気カミソリも危ない、断続的に浴びる電磁波がガンの原因に?
続・食べたい安全●きむら食品「こがね切り餅」「有機栽培こがねもち」
食物アレルギー●キューピーのベビーフード「よいこになあれ」
医療現場からの警告●腸内細菌や食事の影響?乾癬が増えている
          Q&A インフルエンザワクチンについて/肺炎球菌ワクチンの接種対象は?
女医さんからのアドバイス●脂肪の話7ー月経痛対策にαリノレイン酸を
究極の歯の健康●根管治療の失敗と対策
ヨーロッパで化学物質の画期的規制
Q&A:有機農産物を認定するのは?/クリーニングはダイオキシンの原因?
    /リノール酸の摂取を減らすには/ゴマ油はどうですか?
フッ素洗口で口腔・咽頭ガンなどの危険




 サイトマップ  |  よくいただくご質問  |  プライバシーポリシー  |  お問い合わせ 

©2014 NPO法人食品と暮らしの安全基金